
今は無き、私の乗っていた「DEMO 9」です。フレーム側のシートクランプの上に重なって見えるのは、シートポストにストッパーがクランプされています。シートポスト(サドル)はまだまだ下げられるのですが、この高さでリアサスユニットのボディとバンプラバーが軽く接するくらいのストロークでの限界点でした。バンプラバーが潰れる感じのフルストロークではサドル後部とタイヤが喧嘩してしまいました。サドルの位置での妥協はしたくありませんので、前々記事どおりサドルの形状などで試行錯誤したのですが、このバイクではストローク制限しない限り、残念ながら、私にとってはロードバイク同様のサドルの高さで乗るしかありませんでした・・・
結論・・・私が安心して乗れるバイクは、BB付近にメインピボットのあるタイプは8インチストローク以下、「だったら軽いDEMO8にしたら?」と言ってくれた方は多かったのですが、私にとっての魅力はDEMO9が100ならDEMO8は10くらいでした。このバイクでの安定したカミソリのようなコーナーリングは、今でも忘れる事ができません。