人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 07月 31日

BOS IDYLLE

BOS IDYLLE_b0049658_18175291.jpg
私のような遊び人に試す機会をいただき大変恐縮です。しばらく私のFOXモンスター40はお休みです。
2012年 03月 04日の記事(in regular order)のように、トップキャップを外しフルボトムの状態での取り付け作業中、たまたま自転車好きの方がお見えになりました。何をしているのか尋ねられましたが、現在の正立サス成型アウターレッグ仕様ありのまま使用世代?とのギャップを感じました。私のように別体ブレース時代から始まっている世代は、やはりサス単体の精度、そしてフレームやホイールとの取り付け精度がどうしても気になってしまいます。実際、サスを取り付ける際の締め付けるボルトの順番で取り付け精度が変わります。さらに私のように同じメーカーの同じサスを何本も見られる環境の人間なら、メーカーやグレード、コーティングやシールやオイルの種類・・・そんな良し悪しを大きく上回る個体差の恐ろしさも承知しています。最近も有名プロショップで取り付けてもらったという、スリーブが「きちんと」打ち込まれていないハズレ高級サスを何の疑問もなく使用しているライダーさんがいらっしゃいました。I'm very sorry!!!
という事で、このサスもフルボトム状態でホイールまできちんと取り付け、起点まで戻してハブがレッグに接触しない側のアクスル固定ボルトのみを緩めても・・・まったく変化なし。ここでひと声、「よっしゃー!」と独り言なんぞ出るのは、やはり古い人間なんですね。もちろん私の目安、プリロードゼロで小指の力だけで動き出すフリクションの無さも確認していますので、第一関門は見事クリアです。


by kbrosf1 | 2014-07-31 20:26 | 紹介/参照 | Comments(2)
Commented by トレイルジャム in Mt.F at 2014-08-01 14:39 x
突然のコメントで失礼いたします。
MTBレース「 9/20(土)開催のトレイルジャムin Mt.FUJI 」のご紹介をさせていただきます。
富士山の麓でお楽しみいただける大会で、MTB 3Hエンデューロ、シクロクロス、トレイルランニング等を種目とした複合アウトドアイベントです。
レース参加費はお一人様4,200円~になります。
また、レースに参加されない方でもお楽しみいただけるコンテンツもそろえております。
是非参加をご検討くださいますようお願いいたします。

詳細は下記サイトをご覧ください。

▼大会公式サイト:http://trail-jam.com/

トレイルジャム in Mt.FUJI 大会事務局
(グローブスポーツコミュニケーションズ(株)内)
メールアドレス:sxtjif@gmail.com
TEL:03-6380-8854
Commented by kbrosf1 at 2014-08-01 15:21
トレイルジャムin Mt.FUJI、皆さん奮って参加しましょう!


<< BOS IDYLLE II      cooperation >>