人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 11月 17日

Zerode bikes IV

Zerode bikes IV_b0049658_1733184.jpg
私もリジットバイクで山下りを始めた頃は、今と違って乗って上ることもしていたので、上りのサドル位置を下り出す前に下げていました。ところがリアサスのストロークが大きくなると共に、下りのサドルの高さはフルストロークによるタイヤとの干渉位置限界でおのずと決まってしまい、割り切らざるを得ず・・・チビで短足の宿命ですね。ハンドルが高いのは、それ以上に恐ろしいので、低くなるステムやフラットハンドルバー等も多用しています。
とりあえず、手持ちのフラットハンドルバーに変更しました。それでも他の手持ちのバイクよりわずかに高いのですが、割り切って乗れる範囲です。もちろん、サスペンションは何も言う事無し、究極の前後DOUBLE BARRELです。ヒャッホー!


by kbrosf1 | 2015-11-17 16:53 | 紹介/参照 | Comments(0)


<< fine after rain IV      autumn leaves II >>