人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年 12月 08日

五大力堂 II

五大力堂 II_b0049658_06122980.jpg
このバイクの最弱パワーエコモードはオリジナルでは35Nmにセッティングされてきます。これも今では神アプリのお陰でどうにでも変更できるのですが・・・今でもよく尋ねられるSPECIALIZED Turbo Levo SLの最大トルクは同じ35Nm、つまりこのバイクのエコモードあたりで楽しむ割り切りで軽量化したのでしょうが、私のお気に入りRotwildを除き他の20kg未満の軽量eMTBでは60~65Nmが主流です。残念ながら価格も含め現行SPECIALIZED Turbo Levo SLのアドバンテージは何もなくなってしまいました。それでも今尚バイク重量はフレーム素材やモーターよりバッテリー容量で最も大きく変わり、その辺の落としどころがそのバイクの性格を大きく変えるという事ですね。
ここ五大力堂ルートの逆走上りは、エコモードでは全く歯が立ちませんでした。DU-E8080は最悪でしたが、このDU-E8000 region free No limited edition仕様のメリダ姫の落としどころは、旧モデルにもかかわらず今でも他のeMTBに乗れば乗る程素晴らしく思えます。という事で、二拝二拍手一拝・・・


by kbrosf1 | 2021-12-08 07:59 | 紹介/参照 | Comments(4)
Commented at 2021-12-08 13:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kbrosf1 at 2021-12-08 14:51
> メリダさん
こんにちは。お使いのようですね。私も友人といっしょに試行錯誤して、今では何の制限もないモーターになりました。
Commented by 通りがかりの素浪人 at 2021-12-08 18:22 x
DU-E8080のスピ-ドセンサ-にかませるアダプタ類を試しましたが、全滅ですね。中には走行4キロくらいまでエラ-が出ないもののもありましたが、走行中にエラ-でアシストが停止するリスクを考えると使えません。山中でスマホでエラ-対策の復帰手順をみながらクランク何回回してとかやった事も有ります。当時はエラ-停止後の復帰手順は英文でのみ公開されていました。
シマノがソフトのupdateでスピ-ドセンサ-にかませるアダプタ-類を無効化しているためE8080の仕様変更は難しいです。ソフトそのものの介入窓口?も閉められてしまいました。
スピ-ドセンサ-そのものにカマして、マグネットからの信号をいじるものは試していませんが、期待薄でしょう。
人力に戻りました。

Commented by kbrosf1 at 2021-12-08 20:28
> 通りがかりの素浪人さん
日本中にDU-E8080で苦労した人が多くいた(今もいる)ようですね。今更日本にママチャリ法改正など期待もしませんが、普段プロショップとか競技用バイクを豪語する自転車業界が結局eMTBはママチャリ仕様しか売る気がないみたいで、やはりFANTICディーラーのような元は自転車業界以外のところに期待するしかないようです。もし私がeMTBプロショップをやるなら日本仕様は恥ずかしくて絶対扱えません。一般自転車店なら扱いますが・・・


<< Da Ya Think I&#...      Orbea Rise H 2022 >>