人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2022年 09月 12日

伐採地 II

 伐採地 II_b0049658_20111819.jpg
人力MTBとの比較なんて今となってはナンセンス、スーパーeMTBの可能性は無限大、同じ山に来てもスピードもルートも景色も風の気持ち良さもスーパー!さらに未知の場所へ連れて行ってくれます。まあ、たまには回顧趣味で人力MTBもいいよねって、まるでこぶしを回す昭和歌謡のような原曲もスーパーeMTBのように進化します。
人力MTBってところですか。
どんなにお金をかけても日本仕様のeMTBでは、これが限界。でも日本仕様だけあって、よくこぶしが回っていますね。
このノリはまさに、スーパーeMTB!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


by kbrosf1 | 2022-09-12 06:00 | 紹介/参照 | Comments(4)
Commented by OKS at 2022-09-12 20:07 x
これはかりやすい…ホンモノには敵いませんね。


Four Leaves – Epitaph…こりゃ歌謡曲
https://www.youtube.com/watch?v=Pv5l51nsozI


西城秀樹 BIG GAME'79 HIDEKI より「Epitaph」
https://www.youtube.com/watch?v=IIiigfQgUcA


ザ・ピーナッツ- Epitaph  意外とヤルナ…
https://www.youtube.com/watch?v=Nsf_wK_fHpo


King Crimson – Epitaph ホンモノ
https://www.youtube.com/watch?v=vXrpFxHfppI

Commented by kbrosf1 at 2022-09-13 07:40
> OKSさん
ロック畑に弱かった私はこの曲も知りませんでした。それもこんなにカバーされているとは・・・いろんなバージョンが次から次へと出てくるあたりは、さすがですね!
Commented by OKS at 2022-09-13 22:34 x
ラテンなパ-カッションが絡む曲は、あのリズムに持っていかれるかどうか、最初の一音で視界が開ける感じがモロですから、違いがはっきりでますね。

Youtube…レコ-ドやFMでしかしらなかった音源の映像が見られるたぁありがてぇ
https://www.youtube.com/watch?v=OorZcOzNcgE

Commented by kbrosf1 at 2022-09-14 09:20
> OKSさん
後ろに映る観客も含め時代を反映していますが、これは今尚タイムリーな曲です。人間、いつの世も何も変わりないと思わされますね。私も本当にYoutubeはありがたいものです。


<< roots V      FANTIC XF1 INTE... >>